忍者ブログ
[96] [97] [98] [99] [100] [101] [102] [103] [104] [105] [106]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

20040428_1.jpg今日は 幼稚園で “子どもの日の集い”が行われたよ

内容は 園長先生のお話と 年長さん作のこいのぼり掲揚と アンパンマン体操と 玉入れ ( ・0・)ノ° ゜.Y。°。ヽ(・・ )

私は 「帰りたい」を連呼するしょうをかわしながら 見学してきたよ

あーちゃんは こういうのん ほんまは好きなはずなんやけど
どうも みんなが集まると 恥ずかしくなっちゃうんかなぁ
顔が 恐ろしいほど 固かったよ

アンパンマン体操のとき(写真)は 前で 先生が いっしょに踊ってくれてるんに気づかんかったんか
あさっての方向を見て ボォーっとなってて 担任の先生が真近で踊るまでは 固まってたな
まっ まわりの子よりは 不器用やったけど あーちゃんなりに一生懸命踊る姿も見れたんで こんなんもありか?!

私的に ウケたんは 玉入れね
あーちゃんたち 年少さん女子が投げる時間
当然 カゴめがけて 全員が投げるわけで 向かい側にいた子が投げた球が あーちゃんの頭に何個があたってん
それで あーちゃんってば いちいちムカッて顔をして 怒っとるねん

ヾ(・・;)ォィォィ

帰ってから 玉入れの話題をしたら
「当てられてん!」と まるでわざと狙われたかのような口調やったしな(・o+) アチャー

あと 全然カゴに入れることができんかったんも 悔しかったみたいやし(T-T*)フフフ…



こうやって 全部の児童で行われた行事を見てると
年長さんと年少さんの差って すごいね
4月やから とくにそう感じるんやろうけど かなり年長さんが大きく 立派に思えたよ

それを近所の小1の子を持つママさんに話したら
「確かに私もそう感じてたけど 今 年長さんを見たら “小さいなぁ”って思うよ」と。。。

そうよなぁ
子どもって 1つ1つ 階段をのぼっていくんやね(*^▽^*)
PR
今日は参観日・・・なんやけど 実は夜から大変やった
夜中の0時ごろ しょうが38度台の熱を出してることが判明し
苦しくって 2時間たっても 眠れない様子

それもかわいそうかなっと思って 座薬を使って 寝かせたよ

それからは 朝まで眠れたようで (座薬の効果かなっとも思ったけど)熱もほぼ平熱にまで下がってたし 食欲もあったから 幼稚園にもいっしょに行ってきたよ


今日は あいにくの雨やったから 教室の中で 【こいのぼり】の歌を歌ったり 兜を作ったりして “こどもの日”を意識した一日を過ごしたよ

私らが帰った後の おやつは 今日は“柏もち”らしいしね(^^)v

途中 親子で仲良く遊ぶところで あーちゃんが 手をはさんでしまい 大泣き
。゜゜(>ヘ<)゜ ゜。ビエェーン
これが まぁ でっかい声で みんなの視線を受けまくってしまって 恥ずかしかったぁ(//・_・//)カァ〜ッ…
先生も 「あーちゃん ごめんねぇ 大丈夫やった?」って 後々まで気にしてくれたけど
あーちゃんが こういうふうに泣くんも めっちゃ地ぃな姿やしな
こっちが 申し訳なかったよ``r(^^;)ポリポリ


しょうにも困らされたねぇ
今日は なぜか「帰りたい」を連発して こっちは帰るに帰れないし どうしようかと思ったよ
まだ 体がしんどかったんやろか?

ただ 兜を作って 余った新聞紙を はさみで切っていいよって言うてからは 夢中で切っとりましたわ
初めてのはさみ体験やからね うれしかったんやろうなぁ(-^▽^-) オーホッホ



そうして 参観を終えて 家に帰ってからのしょうは 熱も36度8分で 病院に行くほどでもないし 元気もあるようよ 
だから もうしばらく様子を見ることにするよ
ただ もうすぐGWで 病院だって閉まっちゃうから ちょびっと恐いね
今日も 楽しく幼稚園に行ってきたよ
今日から お弁当なしの日の通常の時間帯 8時40分〜11時50分になった

外でワイワイ遊んだり 教室で【こいのぼり】の歌を歌ったりしたらしいわ

でも あーちゃんの今の一番の関心事は きっと毎日のおやつなんだわ
いつも 牛乳と1つのおやつが出るんやけど
一日の報告として聞く話の一番目は いつもおやつの話題だったりするヾ(@^▽^@)ノわはは

今日は 飴ちゃんやったらしく
「飴 おいしかったぁ♪」と言うておりました(笑)

そういやぁ
この前は 「幼稚園の牛乳の方がおいしい」なんて言うてたな
安い牛乳しか飲ませてないんが バレたかな?``r(^^;)ポリポリ
昨日は 自転車も買ったことやし チビ二人は自転車に乗って みんなで いつもの散歩コースの海&公園コースに出たよ

最近は 幼稚園だけで 体力を使い果たしてもてたから 散歩も久しぶりやったなぁ

しょうは 今まで この散歩コースを行くときは いつも三輪車とか手押し車とかで 自転車に乗ってたあーちゃんに比べて もどかしさがあったんかな?
今日は ものすごい速さで こいでたわ

w( ̄o ̄)w オオー!

ただ 一方の買ったばかりの自転車に乗ったあーちゃんは なぜか歩きの私よりも遅いくらいのスピードでしか こいでくれへん
ど〜〜〜も 朝に弱いのぉ

(T▽T)アハハ!



20040425_1.jpg
今日二人が一番はまったんは この遊具
それなりの高さがあるし かといって幅は狭いしで 今までも自分で登れても 降りられへんかってん

でも 5歳くらいの男の子が 平気で降りてるのを見たしょうくん
闘志が燃えたんかな?
何度か チャレンジした後 一人でのぼったり 降りたりが 簡単にできるようになったよ

☆^v(*^∇')乂('∇^*)v^☆ヤッタネ!!

でも あーちゃんは 恐くってできない
確か 前は 一人で昇ることはできてたのになぁ(・_・)......ン?




帰り道 なだらか〜〜〜な坂がある
なだらかだが ブレーキをかけないと 結構なスピードが出てしまう坂

そこを しょうは ブレーキもかけずに ノンストップで降りきった
(私が いっしょに猛ダッシュ・・・( ̄u ̄;)ハァハァゼェゼェ… )

あーちゃんは なぜか自転車を降りて 押しながら降りてきた

(||| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ー ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄;)アウッ

それじゃ ブレーキの練習にもならんし 上達せんでしょうがっ!





・・・ こんなふうに しょうは 元気満点 あーちゃんは テンション低めなお散歩でした
今日は あーちゃんの自転車としょうの帽子を買いに出かけたよ

先に 帽子から探し始めたんやけど あーちゃんってば しょうの帽子を探してるときに
「あーちゃんのは?!」ってうるさかったよ
でもさ しょうの帽子を買うってのは もちろん必要やから買うんやけど
それ以上に 最近あーちゃんの物ばかり買ってたから しょうのを買ってあげるってとこに 大主眼があったわけ

でも それをあーちゃんに説明したって まだまだほしいものを我慢できる4歳ではないやんね
結局その店では しょうのも買わんかったから それ以上ごねることもなかったからよかったけど・・・



そして 今度は トイザラスに行ったよ
そしたらさ たまたま “自転車フェア”なるものをしてたんで 数台だけ安かってん
うちは 自転車も あーちゃんの次は しょうが乗るようになるんで
いくら あーちゃん用でも あまりかわいらしいのは買えないし かといって いきなり男の子用のも買えないやん?!

で 安くなってた自転車は そういう意味で “中間”の 男の子でも女の子でも大丈夫なデザインの オレンジで スヌーピーのやってん
(ちょっとしょうにはかわいらしい感じではあるけど まぁ 他の人もおさがりって目で見てくれることでしょう)

これが 他のよりも 5000円くらいは安かったし デザインも悪くなかったんで 即決!

(^-^)//""ぱちぱち


その後 車での移動中 寝ちゃった二人
その間に とある店で 安くで しょうの帽子も買っちゃった
だから あーちゃんのを買わずに済んだよC=(^◇^ ; ホッ!



そして 午後 家に帰ってからは すぐに自転車で遊び始めたよ
この買った自転車は 16インチやし あーちゃん用にと思って買ったんやけど
しょうだって乗りたいやん?!

だから 最初はケンカになっちゃった
どっちも 当然新しいのがいいもんね

ただね 今のしょうには ちょっと大きすぎるのが 本人にもわかったんかな
もちろん しょうでも ちゃ〜んとこげるんやけど O型しょうくんは あーちゃんとの協調することを考えてくれたのか その後は 今まで乗ってた自転車に乗ってくれたよ

(^-^)//""ぱちぱち

20040424_1.jpg

こうやって 二人仲良く 1時間以上も 家の前の道をグルグル回ってました


忍者ブログ [PR]
カレンダー
02 2025/03 04
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31
フリーエリア
最新コメント
(08/08)
(08/08)
(08/08)
(08/07)
(08/05)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
asmama
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索