過去ログ
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日は 夜 おじいちゃんとおばあちゃんが
焼き鳥をごちそうしてくれるっていうので そこへ出向くついでに 明石公園の中の チビたちが楽しく遊べそうな広場にも行ったよ ここには わりとスピードの出るすべりだいが 3台もあって うちよりも 大きい子だって 楽しめるところだ でもね あーちゃんってば この中の 一番スピードの出るすべりだいをすべる勇気がなかなか出なかったみたい のぼることは のぼるんやけど いつも 最後の勇気が出せなかったんよ でも それじゃあ 滑らず終いで帰らんとダメになりそうやったんで 急遽私ものぼって あーちゃんを抱っこして いっしょにすべったよ そしたらね あーちゃんは きっと「な〜んや 恐くないやん!」とでも思ったんやろね その後は 自分だけで 何の躊躇もなく すべっとったわ(・-・*)ヌフフ♪ ![]() しょうはね 何のためらいもなく 恐がることなく 最初っから楽しんでたよヾ(=^▽^=)ノ ここね 普段は 人も少ないんやろけど 今の時期は 桜がきれいに咲いてて この日も七分咲きくらいにはなっててん (まわりの桜より早い感じやったね) だからね チビらは あまり関心なかったかもしれんけど 私は その桜がきれいで 心がホクホクしちゃったわ(o^∇^o)ノ こんな感じで 1時間半ほど 楽しく遊べたわ(^^)v 遊びの量も満足いくだけ遊べたころ ちょうど 時間もいいころやったんで 車で 焼き鳥やさんに移動したよ 店の前で おじいちゃん おばあちゃんと合流して いっしょに 食べたよ 食べるときだけが この子らが唯一おとなしくなるとき(笑) 今日は おやつも何も食べずに遊んでたんで いつも以上におなかがすいてたんやろね 黙々と食べることに集中しとったわ(⌒▽⌒)アハハ! 普通 子どもって 焼き鳥やさんでは何を好むもんなんやろ? 私が考える普通は 手羽とかねぎみの身の方とかかな〜って思うんやけど?! でもね うちの子が この日一番気に入ったのは “心臓” その次は “ずり”かな? へ〜んな子らやヾ(@°▽°@)ノあはは お父さんの分を持ち帰ったんやけど お父さんは 仕事で帰りがかなり遅くなってもて あまり食べることができず 私らの次の日のお昼ごはんは その焼き鳥の残りたちになってんね そのときも 中に心臓があってんけど それを見て こちらが教えずとも 「あーちゃん 心臓食べていいの?」 なんて言うてたから ばっちり覚えてもたんやろうね(・-・*)ヌフフ♪ 焼き鳥に関しても 右脳大活躍なようでした(笑) PR
「おやしゅみ〜」
「ふりあけ〜」 とまぁ しょうってば まだまだはっきりとしゃべれない (わかると思うが「おやすみ」と「ふりかけ」ね) 昨日の晩 「す」って言うてみぃ?って言わせたら 「しゅ」だって( ̄m ̄〃)ぷぷっ! でもね はっきりと言えなくったって しょうは かなりおしゃべりくんだ 起きたらすぐに しゃべりだし 思うことはすべて口に出す お父さんと私の会話のときだって 意味がわからずとも 的確なタイミングで相槌を打ったりもしちゃう 動物園に行ったときだって ずっとベラベラと口が動いてて まるで 明石家さんまかと思ったもん(笑) 反抗期で とりあえず 私の言うことと反対を主張するのも特徴か?! 私:「○○見たよね?」 しょう:「見てへん!」 私:「えっ!? 見たやん!」 しょう:「見てへん!」 私:「見たよぉ!」 しょう:「見てへんの!」 私:「でも 見たもん」 しょう:「見た!」 私:「見たやろぉ(^◇^)」 しょう:「見てへん」 とまぁ 本人もすぐとっちらかるけどね( ̄m ̄〃)ぷぷっ! おかげさまで あーちゃんも しょうも ベラベラとしゃべってくれるんで 毎日 にぎやかにやれとります(*^▽^*)
午後からは しょうの予防接種に行ってきたよ
今回は 三種混合の追加 ど〜も 注射のことなんて 忘れがちなんよねぇ(;^_^A アセアセ・・・ いつもかかってる今日行った病院には おもちゃがたくさんおいてあって 毎回 病気のときでも 楽しそうに遊ぶんよ 今回も 例外ではなく すばやく車のおもちゃを見つけて遊んでたよ あーちゃんも 今回は 自分が注射を受けるんじゃないと知って かなり安堵してたな 病院も 私より しょうよりも先に入ってたもんなぁ(⌒▽⌒)アハハ! しょうも 注射がわかる年齢になったんやね 呼ばれるやいなや 泣いて座りよったもん もちろん 抱っこして 強行突破したけどね 診察室でも 「イヤ!」って言うてたし_・)ぷっ そんでね 先生が 注射を手に持ったら 私が「お母さんの方を見ときぃ」って言うたのに やっぱり 注射が気になるようで そっちを見ちゃってたよ(・o+) アチャー 見たら 余計に痛いやろうに・・・ でも 泣いたのは 一瞬で 結果的には あまり問題なく終えることができたよ 病院から ご褒美のシールをもらってんけど それを見たあーちゃんが 「あーちゃんのんは?」って言い出した あーちゃんのは ないことを伝えると 今度は こっちが泣き出して困ったよ なんでもいっしょっての 家では ほとんど叶えてやれるけど これからは どんどん無理なことも増えてくるんやろなぁ そういうときの我慢も 勉強していかなきゃあかんなぁ 二人とも・・・
お手伝い好きが二人に まずは 洗濯物をたたむのを手伝ってもらったよ
服は まだまだ難しいんで タオルだけやけどね 前は たたむとは名ばかりで くしゃくしゃにされて終わってたけど 最近は ちゃんと四角くたたんでくれるよ うらが表になってることもあるけどね ̄m ̄ ふふ 引き出しにしまうわけじゃないんで そのまましまう場所になおしちゃったよv(=∩_∩=) ![]() こちらは 自分で拭くつもりやってんけど 二人が「やりたい!」と言うてくれたんで 全面的に おまかせしちゃった(o ̄∇ ̄o)ヘヘッ♪ なかなかいい感じっしょ?! これは あーちゃんやけど しょうも同様にしてくれたんよ おかげで マジできれいになって 大助かりよ(^^)v こうして ぐうたらママの手抜きには 拍車がかかっていくのでした[壁]・m・) プププ
今日のおチビさんたちは 元気なんだかそうでないんだか さっぱりわからんかった
朝は いつもどおり しょうの「おしっこ」から始まった(笑) その後 あーちゃんも 泣くことなく 起きてきて しょうと二人でニコニコと遊んどった 昨日の疲れは残ってへんのか? もう大きくなったから 遊びつかれた次の日は もうぐずることはないのか? などと ちょっと成長を感じつつ 私はバテバテやったんで ゴロンゴロンしてたよ でも やっぱり そう甘くはなかったな ばっちり(?) ぐずってくれました かといって ずっとぐずってるわけでもなく 疲れが出たりする波があったみたい 午後には あんまりにも しょうがグズグズ言うんで 寝かせてみようと寝室に入った・・・でも寝ない (私のが半分意識飛んだっちゅうねん・・・汗) いつものことながら チビのリズム、体調は さっぱりわからねえ 夕方 友達から電話がかかってきて 長電話してるうちに 二人とも寝ちゃってた (u _ u) クゥゥゥ。o ◯ 午後9時半の今も寝てるんだから もう朝までノンストップで寝るんやろうね |
カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新トラックバック
プロフィール
HN:
asmama
性別:
非公開
ブログ内検索
アーカイブ
|